Quantcast
Channel: 備忘録的なブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

'14.10.16初めてのユーザー車検

$
0
0
HO先輩に同伴してもらって初めてのユーザー車検に挑戦です

先ずはHO先輩宅から近所のスギヤマ自動車㈱
光軸を調整してもらいます。

イメージ 2
そして岐阜運輸支局(ホントは小牧の方が近いんだけどな…)

色々書類を書いて印紙代払って(何をどうしたかもう忘れた

イメージ 1
検査待ち、結構待ったな。

イメージ 3
イメージ 4
検査中。もっと雑な扱いされると思ったけど思いのほか優しかった

イメージ 5

そして新しい車検証ゲット!!!

自賠責保険料(手数料含む):13,640円
光軸調整費:1,080円
重量税(印紙代):3,800円
検査登録印紙:400円
審査証紙:1,300円
OCRシート専用3号様式:25円
トータル・・・20,245円也

浮いたお金でしっかり整備します

そして帰りに

イメージ 6
結神社を参拝。

イメージ 7
何と、こちらの会社事務所の中に社務所?が
御朱印はオールスタンプでした

お昼ごはんはこちら

思ったよりもユーザー車検は簡単でした。
会社を休めるのなら車もバイクも毎回ユーザー車検で
通したいな。

そして、近所のバロンでオイル交換(8回目)して
帰宅後サイレンサーをアクラポに替えて終了



Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles