'141004リアブレーキキャリパーのボルト交換
最近そこそこ忙しいので全然ブログを更新できていません暫くは簡単な備忘録状態のブログが続きます。まーもともとそんなブログなんですが…とゆーことでいつものランドマスタージャパンさんで購入したボルトを装着です。交換前 交換後そしてマフラーをノーマルに戻す
View Article急須スキッター
まー正確にはキャンプ道具ではないんだけれども… 珈琲を淹れる際に細いお湯を出したいので購入。ケトルとの相性もあるんでしょうが、思った効果が得られませんでした。ただ、念のため買ってみたこちらはいい仕事してます
View Article’14.10.16オイル交換(8回目)
32,515km(前回から2,629km)で8回目のオイル交換。 ちょっと早めだけとまたロングの予定があるので…結局、行ってないけど 前回から僅か1ヶ月ちょいでもこれ以来は走ってないなー
View Article麺らいけん
MotoGP観戦前に。 真岡インターからツインリンクもてぎ途中で。『純塩らぁ麺』 700円『茹で餃子 三ヶ入』 240円を注文最初、味にパンチはないが、そこそこ美味しいと思いながら、後半になるとその優しい美味しさがとてもいい感じ☆☆☆☆
View Articleすずまん
ユーザー車検の帰りに これまた魚介豚骨系ですな。http://tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21008113/美味しかったですよ。☆☆☆★
View Article'14.10.16初めてのユーザー車検
HO先輩に同伴してもらって初めてのユーザー車検に挑戦です先ずはHO先輩宅から近所のスギヤマ自動車㈱で光軸を調整してもらいます。そして岐阜運輸支局(ホントは小牧の方が近いんだけどな…)色々書類を書いて印紙代払って(何をどうしたかもう忘れた)検査待ち、結構待ったな。検査中。もっと雑な扱いされると思ったけど思いのほか優しかった...
View ArticleSCANDYNA Micropod SE
ヤフオクにて購入 デスクトップオーディオ用に、前のELACはデカすぎた以下H.PよりMicropod SE Loudspeakerキュートな曲線を描く、カラフルでコンパクトなボディー。サイズを超えたその実力は群を抜いています。 そのテクノロジーはまさに驚異。 最高級パーツのみを厳選したその設計が、澄みきった量感あふれる精度高いサウンド を実現します。 下の“The...
View Article’14.11.07鹿児島出張
前回見えなかった桜島が綺麗に見えました。 一通り仕事を終え、前回行けなかった鹿児島神宮へ この拝殿の扁額には「正八幡宮」とあります。たまたま出会わせた神職さんに話を聞いてみたところ鹿児島神宮は正八幡宮の総社でもあるとのことネットで調べてみると正八幡宮は鹿児島神宮の別名でもあるとのこと。時間があればもっと神社を回りたいんですがね。もう仕事で来ることはないかもなー
View Article